ホーム

お知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

今月は荻窪サロンにて<冬の絵画展>を開催中です。



詳細はこちら

ひきつづき、荻窪サロンへのご来店予約及び作品の詳細につきましては、メールまたはフリーダイヤル(0120-016-951)にて承ります。

ご来店の皆様へ
当ギャラリーでは以下の対策を実施しております。
・換気扇、空気清浄器を常時使用し、ドアや窓の開放による換気も随時行っております。安心してご来店くださいませ。
 

推奨 入荷作品

 
 
新山 拓
PRAYER〜Mountscape〜(0239099)
(紙本彩色 15号)2023年作
TAKU SHINYAMA
 
千住 博
ウォーターフォール
(紙本彩色 4号)2023年作
HIROSHI SENJYU
 
ビュッフェ
ビュッフェ
青いアイリス

(油彩 25号)
[画寸法 810×650mm]1958年作
モーリス・ガルニエ鑑定証 有
BERNARD BUFFET
 
荻須高徳
RUELLE AUX AFFICHES
(水彩)
[画寸法 325×248mm]
荻須恵美子 鑑定書 有
TAKANORI OGISU
 
ジョンワン (JONONE)
The Hek
(アクリルオンキャンバス)
[画寸法 850×800mm] 2023年作
自筆証明書 有
JONONE

現代美術の世界で現在最も注目されている作家の一人、ジョンワンは1963年ドミニカ系 アメリカ人の家庭に生まれニューヨークのハーレムで育った。
17歳の頃からNY市内のストリートや地下鉄車両にグラフィティーを始めて24歳でパリに 移住。
NY時代に毎日描いていた豊かな色彩の自由奔放なエネルギー溢れるストリートアートと 1940年代~1950年代にかけてアメリカNYで隆盛を極めた抽象表現主義<具体的な モチーフを持たず内面の感情を抽象で表現する>を融合させたジョンワンの作品はヨー ロッパで高い評価を得る。
彼の作品は世界で注目されるようになりヘネシー、ゲラン、エールフランス等仏大手企業 とのコラボレーションはジョンワンを不動の人気作家へと押し上げた。
2019年度、世界の現代アートオークション売り上げ高ランキングでバスキア、バンクシー、 キースヘリング、カウズなどの作家と共にトップ10に入り、確固たる地位を築く。
他方ジョンワンは困窮者支援団体「アべ・ピエール財団」の支援活動も行っていて2015 年にフランス政府よりレジオン・ドヌール勲章が授与された。
作品は国際的に高く評価され価格も高騰を続けている。
本作品は2023年制作の貴重な最新作である。